柔道整復師(整骨師)という国家資格を取得した者が
骨折・脱臼・捻挫・打撲・軟部組織の損傷などの
ケガや痛みに対して整復術を行う治療所です。
りふ接骨院では、通常の診療では
問診、触診、打診、圧診そして検査を行います。
充分なご説明を行い、納得いただいてから
適切な診療を行なっています。

プロアスリートのサポート

SUPPORT

常に限界と対時し、挑戦し続ける彼らをサポートするため、
メディカルトレーナーとして同行しています。

モータースポーツ

野球

モーグル

モーグル

ソフトボール

競輪

お気軽にご相談ください

CONTACT

022-356-6909

ライン予約・お問い合わせ

メディカルサポーターとして
スポーツトレーナー活動へ
積極的に取り組んでいます。

MESSAGE

院長からのご挨拶

開業以来30 年近く、地域の皆様を始め多くの皆様に支えられてがんばってまいりました。また、たくさんのアスリートのみなさんからコンディショニングを含めたスポーツトレーナーとしての活動を認めていただき、感謝しております。
当院は一人ひとりの症状に合わせて、日本特有の接骨院技術と、外国からの医療技術を用いて「治る」という治療を行っています。これからも少しでも早い回復ができるよう、日々努力を惜しまず心をこめた施術を心がけてまいりますので、「りふ接骨院」をよろしくお願い申し上げます。

院長 君嶋 秀幸

よくある質問

FAQ

こわくないですか?

キポキとやられて痛いというイメージが整骨にはあるようですが様々な治療法があります。
「整後」「固定」「後治療」の大きく分けて3種類。これらは人間が本来持っている自然治癒力を高める治療法です。
充分な診察の後、分りやすいご説明を行った上で治療いたしますので安心しておいでください。

保険が使えますか?

病院と同様に健康保険が適用されます。
一般的に3割負担の患者さんでは初診時に3,300円〜、再診時は2,700円〜です。(材料費、特別治療を除く)
月初めには保険証をお出しください。また交通事故の自賠責保険をはじめ各種保険も使えますし、様々な証明書もお出しできます。

もう治らないと思うけど…

柔道整復師は解剖学・生理学・病理学などしっかりした医学知識を履修した上で外科学・整形外科学・リハビリテーション医学などの臨床系を学んで治療をしています。
まずはご相談ください。 私達の範囲を超える部門については専門医をご紹介いたします。

スポーツで痛めたんだけど…

柔道を心得ている者が身体の取扱いに精通していたことから整骨院を行うことになったという歴史があります。
現在ではプロスポーツのメディカル・コンディショニングトレーナーとして洋目を浴びていることからもお分かりのようにスポーツ外傷、コンディショニングなどは最も得意な分野です。

どんな服装で行くのがいいですか?

当院では着替え用のスウェットをご用意しておりますので、基本的にはどんな服装でお出でいただいてももかまいません。
しかし、硬い生地の服や女性のボディスーツなどは、治療に支障をきたす場合がございますのでご注意下さい。

ぜひ一度、ご相談ください

※水曜日:9:00〜12:00  土曜日:9:00〜14:00
日曜・祝日は定休日となります。

ぜひ一度、ご相談ください

※ 水曜日:9:00〜12:00
土曜日:9:00〜14:00
日曜・祝日は定休日となります